SEO認定コンサルタント、学習塾の集客をSEO対策、SNSで集める、学習塾集客専門コンサルタント

集客の工夫

◆ チラシを読んでもらう相手を絞り込んで、その人を念頭に
 フロントエンド商品を提示し、問い合わせをもらうことに徹する

というお話を前回しました。

◆ 媒体

 普通、折り込みチラシと言えば、新聞を想定してることが多いです。
 ところが、新聞の購読率は下がってきており、ただでさえ薄い反応が
 益々低下気味にある…というお話はよく伺います。

 最近では、各家庭に投げ込まれるタイプの地域新聞的な媒体、例えば
 リビング新聞などが有名ですが、そういった媒体の方が反応が良いと
 も言われています。塾長さんたちの実感として。

 皆さんの地域には、そういった媒体がありますかね?
 各地域で名称は異なりますが、家庭投げ込み型=ポスティング型の
 媒体があるかと思いますので、媒体を変えてみるというのも一つの
 方法かと思いますよ。

◆ 日経新聞

 日経新聞を使う塾さんもありますね。日経新聞は会社が取っている
 ことも多いですし、一般家庭でとっている場合は、比較的生活に余
 裕のある家庭であることが多いですね。

 ですので、そういった層をターゲットに入れるわけです。

 それはそれで良いと思います。同じ枚数であっても取っている家庭
 が少ない分、広域に行き渡ります。今まで広告をしていなかった地
 域からの問い合わせも入ります。

 が、その反面、問い合わせ件数としては伸び悩むことも多いようです。
 やはり、家庭での部数が少ないせいかと思われます。

◆ ポスティング

 自力で、或いは、業者に依頼してポスティングを行うということです
 が、地域の家庭投げ込み型新聞と同様に、ポスティングもそこそこ
 反応はあるようです。

 自力でする分には、労力が必要なだけで、印刷費以外の費用はかかり
 ませんので、予算的に厳しい塾さんは積極導入してほしいです。

 業者に依頼する場合、心配なのはちゃんと配布してくれるだろうか?
 という点ですよね。配布業者を変えたら問い合わせが増えた、という
 事例も時々聞きます。実態がよく分かりませんよね。

 以前、確認したことがあります。ちゃんと約束通り配布しているか否
 か、確実に分かる方法は無いらしいです。困ったもんです。

 信頼できる業者を選ぶしかない…ということでしたが、まあ、それが
 一番難しいですよね。

◆地域ごとに

 上記で書いた中で日経新聞はともかく他の媒体を使う場合、小ロット
 になることも多いかと思います。3000枚ぐらいまでとかの。

 であれば、その地域ごとに原稿を作り変えるのも一つの方法です。
 A地域には、A中学校用のフロントエンド商品を…
 B地域には、B中学校用のフロントエンド商品を…

 エリア指定ができる場合も多いですから、そのメリットは生かしたい
 ですよね。

◆ 校門配布

 行って欲しいです。
 なんせ、最も反応率が高い、無駄が少ない、効率が良い方法ですよね。
 配布する相手は100%対象者でしょう?
 そりゃ、学力層や何やらで入塾対象内かどうかはありますが…

 校門配布なら100枚配って1件の問い合わせ=反応率1%可能ですもんね。
 他の媒体ではそこまで行きませんもんね。

 これからのシーズン、校門配布最適期じゃないですか。卒業式、入学式、
 入試、合格発表、入学予定者対象説明会、保護者懇談会等々。見逃せない
 イベント目白押しじゃないですか。

 塾長さんたちに話を伺うと、大手塾は来ていることが多いけど中小塾は
 まず来ていないと。残念なことです。

 忙しい時期ではありますが、募集には外せない時期でもあり、外せない
 活動でもあると思いますよ。出かけていきましょうね。



掲載

お問い合わせはこちら