SEO認定コンサルタント、学習塾の集客をSEO対策、SNSで集める、学習塾集客専門コンサルタント

ウエブ集客やりましょう

ウエブ集客セミナー開催に際して

  

202462日(日)13301730 大阪にて、セミナーを開催します。

 

※懇親会(20時頃終了予定)も含めて大阪駅周辺です。

 

 

今回も、SEO協会代表の鈴木将司先生をお招きします。

全時間、鈴木将司先生のお話にします。

 

 

個人塾でのウエブ集客ってこういうこと」というテーマで、

・ウエブ集客とは一体どうすることなのか?

・SEOを強化するための方法とは?

・ブログの活用法、SNSの活用法とは?

・SGEの状況他、今後のSEOの動向とは?

 

など、

◆ウエブ集客がまだよくわかっていない方

◆成果をあげられていない方、

◆ウエブ集客を今後本格化したい方

◆ウエブ集客の基本的な方法を知りたい方

 

に対応した内容を予定しております。

ビギナーから学んでいただける内容です。

 

 

SEO協会の鈴木先生のお話は、過去に2回お願いしました。

 

参加した塾長さん全員からの大絶賛の声をいただいております。

今回も当然のように参加する方ばかりで、その内容の有益性は間違いありません

 

 

 

最近、セミナーの内容が、ウエブ集客、SEO関連が多いのではないか?

と思われるかもしれません。

 

はい、その通りです。それは、

 

 

学習塾が生き残るためには必須だからですし、

 

ウエブ集客法しか残らないからです。

 

 

自分の生活を振り返ってみればすぐに分かることですよね。レストラン、病院、美容院、ジム等々、人から紹介されたものは除いて、いざ自分が選択しようと思った時、ウエブ・スマホを活用していませんか?チラシが入るのを待っていますか?

 

スマホの登場が時代を大きく変えました。2010年時点では、スマホの保有率はほんの数%だったそうです。その後、2015年に50%を超え、今は95%を超えるまでになっています。小学生でも、簡単に検索することができる時代なのです。

 

それは、すなわち、集客方法も激変させたということでもあります。

 

もう発想を変えませんか。

 

 

ご存じの通り、チラシは一部の地域を除いて、壊滅的になってきています。折り込むべき新聞の部数が減っている、新聞購読家庭が高齢者に偏っている、紙が値上がりしている、しかも、何十万円かけても問い合わせがほとんどない、という状態が当たり前になってきています。

 

この状態で、今後も折込チラシを活用しようと思えますか。

 

ポスティングや校門配布は反応がないことはありませんが、いつでも何回でもできるものでもありませんし、何より費用が莫大になります。原稿を作る手間も、人材の手配もかかります。

 

学習塾の集客において、紙媒体はもう終わったツールだといっても良いと思います。

 

更に、この傾向はもう逆戻りはしないですしね。

 

時代の流れを理解しましょう。

変わるしかないのです。

チラシ集客はほぼ終了なのです。

チラシを入れても反応がない、どうすれば良いのか? と嘆いても仕方ありません。

それが当然の時代になってしまったのです。

 

 

逆に、早くからウエブ集客にシフトした塾は好調じゃないですか。

年間を通して、コンスタントに集められていますよね。

もう答えは出ているんですよね。

 

 

◆ 紙媒体に頼って、業績を落とす・・・、ウエブ集客の方法論を知らないから、打つ手がない。仕掛けが作れない。

 

◆ ウエブ集客の方法論を知っているので、集めようと思ったときに、サクッと集客できる塾。

 

この差は、とてつもなく大きいですよ。

 

「ウエブ集客はよく分からない」は、もうあり得ない時代になったということです。

 

であれば、ウエブ集客を勉強、研究をするしかないと思うのです。

 

 

 

生徒数減、高校受験の実質的な消滅、家庭の所得の伸び悩み、折込チラシの実質的な消滅等々、学習塾の経営環境は、厳しくなる一方です。

 

ただ、その反面、ウエブ集客の方法論を知っている塾がまだ少ないという点、小さな塾でもウエブ集客で実績を出している塾はあるという点、そこには、生き残るチャンスがありますよ。

 

 

つまり、検索される塾を作って、ウエブ集客の方法論を確立し、広域から、年間を通して集められる塾を作ることです。

 

今後、恐らく、小さな塾が生き残るのはそれしかない、でしょう。

※「小さな塾」とは「指名検索されない塾」です。指名検索とは、検索前に既に名前、存在を知っているという前提で、直接塾名を入れて検索することです。大手塾とか「公文」「学研教室」等が該当します。

 

 

そう確信をしているので、「ウエブ集客」がテーマなのです。

 

学んで、方法論を確立して、生き残ってください。

 

 

上記で書いた

検索される塾を作って、ウエブ集客の方法論を確立し、広域から年間を通して集められる塾

ですが、

 

「ウエブ集客の方法論を確立」するのは、今回のセミナー等の勉強、及び、自塾での実践を通してできます。

 

「広域から集める」のは、ウエブ集客ができるようになれば自動的にそうなります。

 

「年間を通して集める」のは、フロントエンド商品の工夫です。

 

 

また、「小さな塾でも集められる」と書きましたが、実は、「小さな塾だからこそ集められる面」はあります。

 

 

◆地方都市、塾長1人の個人塾での実績 年間申し込み件数100件以上 こういうのも可能なのです。

 

 

 

 

せっかく念願の「自分の塾」を作ったんです。

何としても生き残りましょうね。

 

その「何としても生き残る」手助けになるのが、ウエブ集客です。

 

どうぞお越しください。塾経営に関してお話しましょう。

 

 

 

セミナー:個人塾でのウエブ集客の全て

◆セミナー日時:6月2日(日)13:30~17:30

◆会場:大阪駅近く

◆懇親会:同日18:00~20:00 大阪駅近く シティホテルでの立食パーティー形式

◆参加費:33,000円(税込み)懇親会費も含みます。

※「セミナーだけ」の参加はありません。懇親会セットです。
※フランチャイズ塾は対象としておりません。
※塾経営の傍らコンサル業をしている方も対象としておりません。

 

お申し込みは、件名を「セミナー参加」として、こちらのフォームからお願い致します。

 

 

 



掲載

お問い合わせはこちら