主催者:高嶋竜慈より
2名の登壇者の話は、従来型の「地域密着型塾」を脱した経営スタイルです。
少子化に伴い、現在の塾の経営スタイルに不安がある皆さん、ぜひ参考にして生き残れる塾作りをして下さい。
小さな個人塾が生き残る経営手法 : 諏訪孝明先生
◆ ワンンテーマ特化型オンライン塾の立ち上げと運営
◆ 個人塾での大学受験指導
◆ 個人塾塾長のリタイアメントプランニング案
講演内容
ウエブを全面活用した経営、集客、学習指導を行っている諏訪先生のお話です。
個人塾×ウエブ活用で、生き残るためのお手本になりますし、開校初年度から「都立日比谷高校合格者9名」というとんでもない実績をたたき出した教務面でのノウハウも披露してくださいます。
諏訪孝明先生経営の塾
日比谷高校受験専門塾 星進会
東大世界史・日本史・地理対策専門塾 東大地歴論述道場論述道場
学習塾ウエブ集客 : 高嶋竜慈
誰でもできるけどほとんどの人はやってない20の小手先のテクニック
講演内容:塾長一人、地方都市で、ウエブ集客オンリーで年間100件以上の申し込みを獲得するための具体的なテクニックを披露します。小手先のテクニックも多いです。1つ1つの対策で0.1%の反応率アップを積み重ねることで、十分な申し込み数を確保します。誰でも簡単にできることばかりです。
高嶋経営の塾の申し込み状況公開
セミナー実施要項
◆ 2025年6月1日(日) セミナー 13:30~17:30頃 その後懇親会 20:00頃終了
◆ セミナー:有楽町 ※お申し込みの方に地図をお送りします。
懇親会会場:帝国ホテル
◆ 費用:30,000円(税別)程度 懇親会含む ※後日ご請求書をお送りします。
◆ 後日、動画配信はします。当日参加者は無料でご覧いただけます。
※5月25日(日)24時以降のキャンセルは全額費用が掛かってしまう旨予めご了承ください。
お申し込み