SEO認定コンサルタント、学習塾の集客をSEO対策、SNSで集める、学習塾集客専門コンサルタント

タイトルタグ2

前回「タイトルタグ」の続きです。

 

タイトルタグは、

グーグルにどんなサイトなのかを伝えるためのフレーズ

であり、

保護者が塾を探す時に使うだろうと思われるフレーズを入れる

というお話でした。

 

こちら側が「言いたいこと」ではなく、探されるキーワードということですね。

 

 

タイトルタグの修正

タイトルタグを修正する場合、どこをいじれば良いのかは、サイトによって違うので、何とも言えないのですが、たいていは「設定」のところにあると思います。

一度確認してみてくださいね。

 

その際には、「地域名」「塾」の二つは最低入れておきましょうね、というお話もしましたね。

塾名に「塾」とついていなくても「塾」と入れて下さい。

 

 

文字数

タイトルタグは何文字入れれば良いのか?

書くだけなら、多分、何文字でも書けるはずです。

尚且つ、書いても別に構いません。

 

が、一応の目安としては、25~30文字程度をお勧めします。

また「」等で区切った「単語の羅列」が基本です。

文章ではありません。

 

これはSEO対策もあるのですが、クリック(タップ)してもらうのに有効か否かというお話でもあります。

 

何かを検索して結果を出してみてください。

途中でフレーズがカットされているサイトもあることが分かると思います。最後が「……」で終わっているサイトです。

 

タイトルタグにたくさん文字を書いても25~30文字以上は表示されないということです。

 

そして、検索結果を見れば分かる通り、できるだけ左の方に重要なフレーズが並んでいる方が目に付きやすいですよね。

 

本当は「個別指導塾」だと伝えたいのに、そのフレーズが後ろの方だと「個……」みたいに表示されないで終わってしまう可能性もあります。

 

 

検索種別

普段、あまり意識はしてないかもしれませんが、検索は2種類あります。

一つは指名検索です。

 

「〇〇塾」とダイレクトに塾名を入力して検索するタイプです。

既に「〇〇塾」のことを知っている状態の人が、「〇〇塾の何かを知ろうとして」検索しているわけですね。

 

これはSEO対策云々考える必要がありません。

トップに表示されるのに決まっているからです。

 

もしトップに表示されないのであれば、サイトの作りが何かおかしいはずです。

点検が必要です。

 

今、ここで説明しているのは「情報検索」というか、「塾探し検索」というか。

 

「どこか良い塾ないかな?」と塾を探している人に対して、上位表示させるためのスキルに関してです。

 

SEO対策というのは、基本的にそのために行う対策です。

 

 

保護者想定

ですので、保護者はどんなフレーズを使って検索しているのか?を想像する必要があります。

 

大事なのは、「保護者が」です。

 

塾における集客の基本的な流れは、

・保護者が塾探しをする

・通うか否かは子どもが決定する

ことが多いはずです。

 

まずスタートは保護者です。

だから、塾探しをする保護者の検索意図を考えなければなりません。

 

それともう一点、重要なのは、保護者は「塾業界の人ではない」という点です。

 

どういうことか?

 

塾業界の中で一般的になっている用語でも、一般の保護者がそれを使うかどうか分からない。むしろ、使わない用語も多い、ということです。

 

代表的なのは

・演習

とか

・自立

という用語です。

 

これは、塾業界の中、指導する側が使うようになった言葉であって、保護者はあまり使わないでしょう。

 

だから、「〇〇市 自立型塾」というキーワードを設定してもあまり効果がないということです。

 

念のため、つけ加えておきますが、「そういうフレーズをタイトルタグに使ってはダメ」ではありません。

 

使っても良いのですが、SEO対策に有効なフレーズをメインにしてほしいということですので。

 

 

お勧め

今までの話をまとめますと、SEO対策として、タイトルタグに使うべきフレーズは

 

グーグルにどんなサイトなのかを伝えるフレーズ

・親が塾探し時に使うフレーズ

・業界用語ではないフレーズ

・地域名を表すフレーズ

・具体性のあるフレーズ

なんですよね。

 

なかなか難しいお話になってきたかもしれません。

 

まず、地域名は決定してください。

〇〇市 〇〇区 等

 

 

あとは、

・個別指導orクラス指導

・受験校名→★★高校等

・科目名

・「〇〇市 〇〇区」からもう少し絞った地名→駅名など

 

などの組み合わせが良いかと思いますよ。

その地域、塾の状況によって異なります。

 

そうそう「」も必要でした。

個別指導とか、受験専門とか、どこかにくっつけてください。

 

 

第2回目で言おうと思っていたことまでたどり着けませんでした。

ですので、第3回に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



掲載

お問い合わせはこちら