塾というのは、人が命です。どんな先生が教えるのかが、最も重要なポイントです。
以前、保護者に対して実施したアンケートでも、塾選択の際に、最も気になることは
★どんな先生が教えてくれるのか?
です。
特に、塾長さんがほとんど一人で経営しているような塾であれば、他の要素は非常に小さく、
結局、塾長さんの魅力で決定してしまいます。
だから、広告をしなくても継続的に集まる塾ってあるでしょう?
塾長がどんな人なのか?
どんな先生が教えるのか?
それを最大限見せて行くべきですよね。
今までの紙媒体の広告では、限界がありました。
チラシに目いっぱい書いたとしてもその分量はたかが知れています。
が、ウエブならそれが可能になりますよね。
ブログがあります。フェイスブックもあります。YouTubeもあります。
その気になれば、今は色々な道具は揃っています。
自分はどんな考えの持ち主なのか?
塾経営に対する思いはどうなのか?
成績を上げるのにどんなこだわりを持っているのか?
どんどん発信していこうではありませんか。
塾に限らず、無機質なホームページってあるじゃないですか。
サービス内容や開業時間等を記載してあるだけのような。
感情が持てないですよね?
共感ができる部分が無いですよね?
ブログは最適だと思いますよ。
誠実に、継続的に書いていけば、必ず誰かの目に留まり、共感を呼び、
問い合わせなどにつながっていますから。
だから、まずは書くこと。
もちろん、写真を見せる、動画を見せる、でも結構ですけどね。